2008年04月13日
一輪摘花

今年は、花の状態も良く、暖かい日にはミツバチもたくさん飛んでいます。
Posted by ケンジ@りんご園 at 13:18│Comments(2)
│りんご畑から
この記事へのコメント
お久しぶりです。
うちの庭でもラ・フランスの花が満開になりました。
ケンジさんとこもこれから「袋かけ」やら「消毒」、「下草刈り」なんかで忙しくなるんやろうな~って思いながら花を眺めています。
いちおう今年も昨年の種で「ジャンボカボチャ」植えましたが、芽が出るかは疑問です・・・
昨年に続いて大ヒョウタンも植えるつもりでいますが、なんか面白い作物情報があれば是非ご教授ください。
うちの庭でもラ・フランスの花が満開になりました。
ケンジさんとこもこれから「袋かけ」やら「消毒」、「下草刈り」なんかで忙しくなるんやろうな~って思いながら花を眺めています。
いちおう今年も昨年の種で「ジャンボカボチャ」植えましたが、芽が出るかは疑問です・・・
昨年に続いて大ヒョウタンも植えるつもりでいますが、なんか面白い作物情報があれば是非ご教授ください。
Posted by なんとなく・・・月 at 2008年04月13日 19:06
月さん、おはようございます。
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
自宅のネット環境が不通でしたので、お返事がおそくなりました。
現在、摘果作業に汗する毎日です。
せっかくの連休なのに、子供達を連れ出してあげることができません(^^;
私は、今年ジャンボかぼちゃの栽培は止めることにしました。
娘の学校のPTAを受けましたし、時間の都合がつきません。
ものを育てるには、中途半端じゃつとまりませんので。
月さん、あ頑張ってください、応援しています。
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
自宅のネット環境が不通でしたので、お返事がおそくなりました。
現在、摘果作業に汗する毎日です。
せっかくの連休なのに、子供達を連れ出してあげることができません(^^;
私は、今年ジャンボかぼちゃの栽培は止めることにしました。
娘の学校のPTAを受けましたし、時間の都合がつきません。
ものを育てるには、中途半端じゃつとまりませんので。
月さん、あ頑張ってください、応援しています。
Posted by ケンジ@りんご園 at 2008年05月06日 06:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |